理系院卒と考える、一橋・東工大の起業家支援について

こんにちは、ゆきです。

前回は東京大学、慶応大学、早稲田大学ベンチャー支援のプログラムについてみていきました。

特に東京大学は幅広いサポート体制と門戸の広さが目立ちましたね。

今回は、都内国立大学の名門、一橋大学東京工業大学ベンチャー企業への支援についてみていきたいと思います。

 

一橋大学 如水ベンチャーズ

https://josuiventures.com/

OB/OGによる実践的なメンタリング・事業開発サポートで一橋現役生/卒業生ベンチャーの価値を最大化することを目的としている。

  • 主なサポート内容

資金的援助

ファンドによる資金的支援を実施。次ラウンドの資金調達も支援

現場支援

ベンチャー企業の支援事業を行う人の紹介や実質的な支援

一橋起業家のネットワーク

OB・OGの中でベンチャー支援を行える方のネットワークを提供

 

では、実際にこのプログラムがサポートしている企業を確認していきましょう。

 

株式会社BtoA

事業内容

社員のエンゲージメント・モチベーションをリアルタイムで見える化するサービス「BetterEngage」

https://betterengagee.com/

 

株式会社indigames

事業内容

日本で定年退職をした元会社員が毎週末にゲームのコードを入力している。シンガポールのウエイターがデザインのアイディアを練っている。IndiGamesは、この新しい世界の先駆者としての地位を確立し、やる気がある人のアイデアをビジネスに繋げ成功させるためのカギ/ツールを提供しております。

 

https://initial.inc/companies/A-36954

  1. ゲームエンジン開発
  2. ゲームパブリッシング及びゲーム開発
  3. 3Dデザインスタジオ

設立2018年12月

拠点は、東京都のほかにもベトナムにもあるみたいです!

サポートを受けるための詳細な内容は書いてなかったのですが、一応お問い合わせフォームがあるみたいなのでそちらからご連絡してみてはいかがでしょうか?

 

東京工業大学 研究・産学連携本部】

https://www.ori.titech.ac.jp/

研究・産学連携本部では、起業・ベンチャー支援の一環として幅広いサポートを行っています。

HP上でも情報は幅広く公開してあり、読み応えのある内容になっています。

その中でも学生スタートアップ支援向けに、ビジネスコンテスト、外部の支援、コミュニティの提供が行われており、起業に必要なナレッジの共有や研鑽の場が整っている印象です。

また、東工大ベンチャーの一覧も紹介されており、東工大自体が起業家支援に注力していることが伺えます。

https://www.ori.titech.ac.jp/venture/

 

一方で、やはり東工大の中の研究・産学連携本部ということもあり、学外の人がサポートを受けるには結構な障害があるようで、特に「東工大の研究成果等を活用した弁yター企業への称号の授与に関する規則」を満たすのが難しそうだと感じました(皆さんもチェックお願いします)。

https://www.ori.titech.ac.jp/venture/tt-venture/venture-app/

ちなみに、東工大ベンチャー称号授与件数、起業件数は2020年3月現在で115社あるそうです。

KBE株式会社

リストの中で一番最近承認を受けたのは「人事データベース運用特化型AIアシスタント」を開発しているKBEという会社のようです。

CEO 白壁さん(https://www.linkedin.com/in/kazuhikoshirakabe/?originalSubdomain=jp

 

あとは、

株式会社DSI

https://www.dsi.jp/

この企業は画像変化抽出技術、ディープラーニング技術によるデータ解析、ソフトウェア開発、センシングシステムを医療や農業その他幅広い業界に活用を考えている企業です。

さすが東工大代表取締役が教授、取締役が博士になっていますね、、、、、

てか監査役が副学長なのか、、、、

最先端のAI技術をビジネスのレベルまでに落とし込んだ事業を行っているそうですね。

 

東工大ベンチャー採択企業一覧を見ていただくと、最新技術・高度な技術力を基盤としたサービスの開発を進めている企業が多いですね。

一橋はこれから力を入れていくような状況であるのかもしれないので、在学生や卒業生の方々はこまめにチェックしてみるといいかもしれませんね!!

 

本日はここまで、依然としてTwitterのDMお待ちしております!!