理系院卒と一緒に頑張る、コミュ力強化月間

こんにちは、ゆきです。

今週は急に寒くなりましたね。

急な気温変化の影響は都内だけではなく、北の大地札幌でも物凄い量の積雪で生活に影響を与えたみたいですね。

 

ちなみに私は、気圧変化に敏感で、特に気圧が低下するにつれ頭痛がひどくなる体質です。

そのため最近は「頭痛ーる」というアプリを使って、気圧変化を確認して、頭痛がひどくなりそうな時には、事前に薬を飲むようにしています。

何が原因かよくわからないけど頭が痛い、体調が、吐き気が、、という人は、一度「頭痛ーる」で自分の体調と気圧変化を確認してみてはいかがでしょうか。

 

ここから本題

今月からコミュ力を強化していこう!!そのためには何をすればよいのだろうか??

最近読んだ

「書く技術・考える技術」の中で、共通認識をすり合わせ、キーメッセージを伝えるために必要なSCQという方法があることを知りました。

これって会話にも使えるのでは??むしろコミュ力高い人は自然にこれを行ってるのでは??と思い至った次第です。

SCQとは

S 状況

C 複雑化

Q 疑問

のことで、実際の会話の中では、相手のSCQを引き出すために質問を投げかけます。

状況は本当にどんなことを聞いてもよいと思います。明日何するの?最近誰かにあった??5W1H。何が重要かというと、状況を確認することで、相手の最近の動向、趣向をよく理解し、相手について理解を深めることです。

コミュニケーションをうたう本で、相手に興味を持つことが重要と言ってるのは、相手の近況、行動、趣向について聞くことであり、私はここではこれを「状況」とまとめています。

 

後は、不自然な会話の切れ方がしないように、相手の会話中に、次に投げかける質問を準備しましょう。その際、必ず「感想」ー「質問」の流れで準備しましょう。