理系院卒と考える、2021年度の目標

こんにちは、ゆうきです。 今使っているiPhoneが5世代前のものでそろそろ買い換えたいと思ってiPhone12の値段を見たらなんと驚き、10万円超えてくるんですね.... お世辞にも裕福とは言えない家庭で育っているため、携帯は毎回数世代型落ちのものを使っていま…

理系院卒と考える、SPAC上場について

こんにちはゆきです。 久しぶりの投稿になってしまいましたね..... 投稿してない間も緊急事態宣言が発令され、私も日常が戻らない日々を過ごしております。 運動不足の解消のために、日常生活の中で意識的に歩くことにしていますが、皆さんはどのようなこと…

ゆきと考える、鍼治療って何なのか

こんにちは、ゆきです。 肩首コリがひどくて鍼治療を受けてきました。 そもそも細い針を筋肉にさすだけで効果があるのかについては懐疑的でしたが、如実に筋肉が柔らかくなったので鍼治療について布教しようと思い、今回まとめてみました。 東洋医学とは 西…

理系院卒と考える、学生長期インターンについて

※第2.〇条(クロージング貸借対照表の確定手続き) 1.買主はクロージング日から〇営業日以内に、本件作成指針に従ってクロージング日現在の対象会社の貸借対照表(以下「クロージング貸借対照表」という。)を作成し、売主に対して交付するものとする(以下…

理系院卒と考える、おすすめの仕事道具

※「本件要調整額」とは、以下の算式に従って算出される金額を言う。 本件要調整額=(クロージング日運転資本額ー基準運転資本額)-(クロージング日純有利子負債額ー基準純有利子負債額) ※クロージング貸借対照表の確定手続き 1.買主は、クロージング日か…

理系院卒と考える、17話18話のSAOの作画について

※本件株式譲渡の譲渡価格の総額(以下「本件譲渡金額」という。)は金〇円(以下「本件基準譲渡価格」という。)に、次項に定める本件要調整額に基づく以下の調整を行った金額とするかはわかりません。 1.本件要調整額が正の場合、本件株式譲渡価格は、本件…

理系院卒と考える、最近買った本について(組織再編・マーケティング)

※ゆきは、本契約の規定に従い、クロージング日において、ゆきが保有するゆきの発行済み株式●株全て(以下「本件株式」という。)を買主に対して譲り渡し、買主は、本契約の規定に従い、ゆきより本件株式を譲り受けるわけではない。 ※今回のモデル条項は株式…

理系院卒と考える、成長したこと

※下記の記載は一定の事項が真実かつ正確であることを表明し、その内容を保証するものではございませんのであしからず。 こんにちは、ゆきです。 今回はいつもと異なり、成長を振り返ってみようというコーナーです。 私は地方金融機関に所属しており、日夜お…

理系院卒と考える、ビッグディールを振り返ろう、M&Aの資金調達について

こんにちは、ゆきです。 三連休最終日、皆さんは何をしてお過ごしでしょうか? 私はというと、体調が悪くてぐったりしております。 でも三連休の良いところは、次の週の平日が4日間になり、休みが近くなることですね! さて今回は前回までのベンチャー話から…

理系院卒と考える、一橋・東工大の起業家支援について

こんにちは、ゆきです。 前回は東京大学、慶応大学、早稲田大学のベンチャー支援のプログラムについてみていきました。 特に東京大学は幅広いサポート体制と門戸の広さが目立ちましたね。 今回は、都内国立大学の名門、一橋大学と東京工業大学のベンチャー企…

理系院卒と考える、ベンチャー企業の支援について

こんにちは、ゆきです。 最近は起業が一般認知されてきて学生起業家も一部界隈では当たり前のようになってきてますね、、、、 今回は起業したい方をサポートする各大学のサポート体制について少し調べていくことにしました。 【東京大学】 東大IPC https://p…

理系院卒と考える、ベンチャー企業について【農業・食料関連】

こんにちは。 今回はベンチャー企業の紹介編です。 「いろは」 https://smx-iroha.com/beginner/ 葉色解析サービス ドローン画像より作物の状態を見える化することによって、生産者は生育状況を効率的に取得・蓄積でき、生産性向上に 「SMART AGRI」 https:/…

理系院卒と悩む、M&Aについて(アクティビスト編4)

こんにちは、ゆきです。 このシリーズもとうとう4まで来ましたね。 私のブログの中では最長になるのではないでしょうか。 今回はストラテジックキャピタルについてみていきましょう。 ご参考:コーポレートガバナンスコード https://business.best-legal.jp/…

理系院卒と悩む、M&Aについて(アクティビスト編3)

こんにちは、ゆきです。 Twitterでもお話ししましたが、在宅勤務や長時間のデスクワークでストレスが溜まってしまうこと、よくありますよね。 ストレスはじわじわと溜まるので、自分なりのストレスチェッカーを作っておくと客観的に判断することができて良い…

理系院卒と悩む、M&Aについて(アクティビスト編2)

こんにちは、ゆきです。 前回はフジテックに対するオアシスの株主提案を見ていきました。 オアシスは5月に入り3社に対して株主提案を行い、前回はそのうちの一つ、フジテックに対して触れていきました。 余剰の現金で自己株式を消却して欲しいといったお話で…

理系院卒と悩む、M&Aについて(アクティビスト編)

こんにちは、ゆきです。 仕事がひと段落した後に英語の勉強をしてるんですが、今日は疲れてたのか英文が頭に入ってきませんでした。 過去に説いた問題を再び解いてみたのですが、正解してた問題も間違えてしまいました、、、、 体長官も仕事のうちですね、、…

理系院卒と悩む、M&Aについて(Part2)

こんにちは、ゆきです 前回の伊藤忠ファミマについて、引続き気になったところをピックアップしたいと思います。 https://www.family.co.jp/content/dam/family/ir/release/20200710_release.pdf(2020年7月10日に修正版がアップされていました) 今回の伊藤…

理系院卒と悩む、M&Aについて(Part1)

こんにちはゆきです。 久しぶりの投稿になってしまいましたね、、 投稿が空いていた間に緊急事態宣言が解除され、落ち着いたかと思いきやあっという間に感染者200人越えとは、、、、 ブログを放置していた理由としては主に、読者層の専門性が高くなってきた…

理系院卒と悩む、M&Aについて【モデリング関連書籍編】part1

こんにちは、ゆきです。 皆さんお気づきでしょうか。 実は先月頭からBlogの名前が変わっていることに。 「Yukipedia」 いい響きですね。。。。。 先月4/29に掲載した、「理系院卒が、財務モデルの勉強をしてみて感じたこと」に物凄い反響があったみたいで先…

理系院卒が、財務モデルの勉強をしてみて感じたこと

こんにちは、ゆきです。 コロナの影響で在宅勤務を強いられている新入社員も多いのではないでしょうか?? 新入社員の皆さんはリモート研修で財務分析や基本的な会計について勉強されていると思いますが、もしかしたら入社前から勉強していた皆さんには少し…

コロナウイルスの影響

こんばんは、ゆきです。 猛威を振るうコロナウイルスですが、先月、日本経済にどれぐらいの影響が出たと思いますか?? 例えば、1月の訪日外国人数は昨年度に比べてどれぐらい下がったと思いますか? 【コンサル志望の人は訪日外国人数をフェルミ推定してみ…

企業分析入門②(決算短信はアナリストの味方??)

こんにちは、ゆきです。 前々回に引き続き、企業分析入門②(決算短信はアナリストの味方??)について少しだけ話したいと思います。 前回は貸借対照表・損益計算書・事業セグメントごとに売上や資産をグラフ化してもらいましたね。 今回はその続き!! ①事…

面白そうだなって思った書籍の紹介

こんにちは、ゆきです。 今週一週間、毎日ブログ更新にチャレンジしたいと思いますので、皆さん見てください!! よくあるブログのテーマは 「読んでみて面白かった書籍」「就活性必読本」「コンサル志望者向け書籍の紹介」 だと思うのですが、今回はあえて…

初心者向け 企業分析入門

こんにちは、ゆきです。 財務3表実践活用法のツイートが伸びて以来、味をしめたのか、財務を中心にブログを書いております。 そんな中、今回も投資銀行に興味があるけど、会計を少しかじっただけ、どうやって企業分析していいのかわからない(就活の文脈で語…

投資銀行へ進む、まったく金融知識のない理系学生にお勧めの本

こんにちは、ゆきです。 先日、ファンドに行くなら財務3表実践活用法を必読、とのツイートがものすごく伸びて少しビビっております。 そもそも、この本はファンド以前にバンカー必読の本のように思います。 むしろ、資金繰りにシビアな中小企業を相手にして…

突然だけど、勝手に質問答えてみた part1

こんばんは、ゆきです。 最近ブログ書くことないなぁ、もっと質問箱に質問ないかなぁと思ってたのですが、勝手に他の人の質問に答えればいいじゃない!とひらめいたので、 新シリーズ 「勝手に質問に答えてみた」 を企画しました。 今回回答するのは、外資就…

理系院卒と一緒に頑張る、コミュ力強化月間

こんにちは、ゆきです。 今週は急に寒くなりましたね。 急な気温変化の影響は都内だけではなく、北の大地札幌でも物凄い量の積雪で生活に影響を与えたみたいですね。 ちなみに私は、気圧変化に敏感で、特に気圧が低下するにつれ頭痛がひどくなる体質です。 …

理系院卒とはじめる #日課クラブ

こんにちは ゆきです。 今回は、なんと皆様にご報告があります!! この度、上記のハッシュタグで #日課クラブを始めました。 中身はいたってシンプル! #日課クラブ をハッシュタグにして、その日にやったことを報告するだけ!! 勉強、筋トレ、飲み会なん…

理系院卒と考える、面接突破法

こんにちは、ゆきです。 最近、過去記事も読まれているみたいなので、引続き皆さんのお役に立つ記事を投稿できればと思います。 今回は面接の突破法と題しておりますが、そもそも通過要因が不確実な面接において、これが一番重要!とご紹介することはまず無…

理系院卒がお正月に買ってよかったものランキング

こんにちは、ゆきです。 例年と比較し今年は暖冬みたいですね。 その影響も出て、各地域のスキー場の開演が遅れたらしく、。 ウィンタースポーツ目的の観光客の減少が地方観光地の収益にどのような影響を与えるのでしょうか?? まぁ、ウィンタースポーツや…